nabeliwo blog

nabeliwo blog は nabeliwo の日々の出来事だったり生活の中で感じたことだったりを雑にお届けします。

#3 全身(上半身+下半身)脱毛1回目【メンズ永久脱毛体験記】

CATEGORY:脱毛

前回はヒゲ+デリケートゾーンの初めてのレーザー照射を受けた感想を書きました。
あれから1ヵ月が経ってヒゲとデリケートゾーンの状態としては、明らかに毛量が減っています。脱毛すごい。たった1回なのに。

ヒゲもデリケートゾーンも、照射して3週間経ったくらいから毛がぽろぽろと落ちてくるようになってました。最近はもう落ちてこなくなってきたけど、これを繰り返すと毛がなくなるんだなっていうのを実感できました。脱毛すごい。

前回の感想は以上にして、今回は全身(上半身+下半身)の1回目の脱毛を受けたのでその感想を書きます。

事前準備

今回も前回同様、事前に自分で剃毛をします。
前回はデリケートゾーンの剃毛に苦戦したのですが、今回は足回りが大変でした。
手や腕は人に会うときは事前に剃ってから出かけるようにしていたので慣れたものなのですが、すね毛やもも毛はあまり気にしていないので多分人生で3回しか剃ったことがなかったかも。

すね毛はとにかく量が多いので全部剃りきるのに時間がかかりました。
前回の反省を活かして今回はちゃんとシェービングフォームを買って、ボディソープの泡ではなくてシェービングフォームで剃るということをしました。シェービングフォームってあんまり使ったことなかったんですけどめっちゃスースーするんですね。ボディソープで剃ったときのヒリヒリ感はなかったのですが、スースーが後にずっと続いてそれはそれでなんか嫌でした。

また、背中とかにも微妙に産毛が生えていたりするのでそこも剃るべきなんだろうなと思ったのですが、背中は本当に見えないし手が届かないのでほぼ剃ることができないまま結局脱毛を受けました。
ただ脱毛終わった後に担当してくれた方に「しっかり事前にきれいに剃ってきてくれたので施術時間が予定より短く終わりましたよ~」って褒められたので、あ~このくらいで良いのね、という目安を把握できたのは良かった。

照射の話

ここからが一番大事な話で、照射の話です。
全身の方はヒゲやデリケートゾーンの脱毛と比べると痛みが少ないっていうのは一般論として知ってたし施術してくれた方も事前にそう説明してくれてたんだけど、実際にやってみると正直僕はヒゲやデリケートゾーンより全身の方がきつかったです。

まずヒゲやデリケートゾーンとは照射する機械が別で、ヒゲやデリケートゾーンの方はピンて張った輪ゴムで肌をパチンってしたときのような痛みがするのに対して、今回のはアイロン的なもので肌の上をゴリゴリと転がしつつそのまま毛を抜き去っていくような痛みがあって、こっちの方が物理ダメージがでかいように僕は感じました。
あまりの痛みに泣きそうになりつつ歯を食いしばって自分の手を全力で握って痛みを紛らわせていました。

施術中、何度麻酔を懇願しようかと迷ったことか。
担当してくれた方が何度も「大丈夫ですか?耐えられますか?」って聞いてくれたんだけどここで耐えられないって言ったら負けな気がして「やれます。やらせてください!」って言ってた。

毛が多いところや、骨が肌に近い箇所は痛みが強いらしく、僕の場合はすねやくるぶしや脇や太ももあたりがめちゃくちゃ痛かったです。
逆に背中とかはまったく痛みがなくて、そのまま眠れそうなくらいの気持ちよさでした。

施術してくれた方にヒゲやデリケートゾーンよりも今回の方が痛く感じたって話をしたら、肌の状態や体調によっても痛みは変わるって話をされた。
睡眠がしっかりできてるかとか、肌が荒れてないかとか、そういうのも気にして万全な状態で施術を受けると痛みを減らせるかもということでした。あとは毛が多いほど痛みが強いので、脱毛の回数を重ねれば重ねるほど痛みは減っていくということなので、今回が痛みのピークなんだなって考えたら安心しました。
最後まで麻酔のお世話にならずに終われそう。

多分上半身45分、下半身45分、で計1時間半くらいで終わったような記憶です。

照射1週間後の感想

今のところは特になんの変化もないです。
デリケートゾーンを照射したときの、火傷したときみたいなダメージも今回はないし、本当に照射されたのかってくらいには変化なしです。

多分また3週間くらいしたら毛がぽろぽろ落ちてくれるんじゃないかと期待しています。
ただ前回とはまた別の機械での照射だったので同じような結果になるかはわからないので、また変化があったらブログに書こうと思います。