Nintendo Switchゲットだぜ
CATEGORY:ゲーム
TAGS:#Nintendo Switch / #ゼルダの伝説
はい。
ちゃんと予約してありましたよ、Nintendo Switch。
お仕事はおやすみもらいまして、近くのヨドバシカメラに開店前から並んで受け取ってきました。
開封の儀を執り行ったのでそのときの様子でもどうぞ。
開封の儀
今回買ったのはこの3点。
本体とProコントローラーとゼルダ。

Joyコンだと多分細かい操作大変だろうなって予想したのでProコンも一緒に買いました。
多分アクションゲームやるのにはProコンの方が圧倒的にやりやすそう。
そして新ハードで最初にやるゲームはゼルダになりました。
本体の箱開くとこんな感じ。

パネルがとっても良い感じだ。
中身取り出してパシャパシャやってみた。
まずJoyコン。

横の黒いのはJoyコン単体で使う場合つけるらしい。
なんかこれ向きだかなんだか間違えてつけると取るのくそ大変になるらしいから付けるときは気をつけると良いらしい。
パネルとJoyコンくっつけるとこうなる。

電車で端っこの席に座ってるときだったらカバンから出してやれそう。ぎり許容できるレベル。
ちなみに僕の許容できるレベルは大分広いから参考にはならないと思われます。
本体の箱に入ってたの全部並べるとこんな感じ。

スタンドにぶっさすとこうなる。

ちなみにスタンドにぶっさすときは横のJoyコンは外すものです。
次にProコンはこんなん。

半透明で仲が透けててかわいい。
最後にゼルダ。
僕はなんか色々入ってるよ的なエディションを買ったのでamiiboとかサントラとか入ってる。
地図が素晴らしかった。

ゼルダに関して言うと、買ってすぐ開始したのだけれど一緒に録画もしときました。
なのでただの垂れ流しのプレイ動画だけれど「ゼルダ自分でやる気はないけれどなんとなく見てみたいなあ。でも実況プレイとかうざいからプレイ動画だけ見たいわあー」って人いたらどうぞ。
【ゼルダの伝説 BREATH OF THE WILD】プレイ動画 - YouTube
今回のはオープンワールドで、メインミッション以外にサブミッションがたくさんあってやり込み要素も十分な感じぽいのでなかなか時間かかりそうだけれど、堪能しきったらまたブログ書こかな。
ちょっと触ってみた感想
まだゼルダをプレイしてるだけなのでJoyコン堪能してないし、1-2-SwitchみたいなSwitchならではのゲームはする気ないので微妙な感じではありますが、とりあえず今までのハードにはない感覚です。
全体的にコンパクトにまとまってるのがすごい。そんでソフトがカートリッジ。なのにソフトのケースが無駄にでかい。
舐めると苦いというのが話題ですが僕はゲームを舐める趣味はないのでやっていないのでわかりません。
ただまあいろんなバリエーションで遊べるハードだけれど、正直僕は外にこれを持って行って誰かとやるとかそういうことをする気はなくひたすら家にこもってテレビに映してやるだけだからなあと思いつつ。
任天堂の前回のハードであるWiiUは本当にイカのためだけに存在したかわいそうな端末になってしまったけれど今回のは本当に良さそう。
大作がすでに多くラインナップにのっているし、これからも楽しみです。
とりあえず僕はゼルダのために4連休とったのでなんとしてもこの休み期間でやりきりたい。以上です。